ブラックリストにわざと登録して借金をできなくすることはできますか?

金融に関するブラックリストと言うと、返済をしなかったりすることで登録されるものだと考える人が多いです。
しかし、正確に書くとブラックリストとは存在しないものであり、その代わりに個人信用情報があります。
個人信用情報とは金融機関が照会する情報であり、個人情報の他にも金融機関の利用状況などが記載されているデータのことですね。
当然ですが健全に金融機関を利用しているのなら問題はありませんが、返済の遅延などを起こしてしまうと事故情報が記載されてしまいます。
この事故情報が記載されることで、金融機関との信用取引が行いにくくなり、それを俗にブラックリストと呼んでいるのです。

 

では、逆に考えると借金をできなくするために債務整理を行いブラックリストにわざと登録されるようにされる方もおります。自分の戒めの為や家族の方が今回は借金を肩代わりするがまた同じような事にならないようにと債務整理を行うことを条件にすることがあります。
ブラックリストに登録されることで、同じ過ちを繰り返さない状況を作り出すことができます。

債務整理って?

債務整理と言うと、自己破産のこととイメージする人も多いです。
確かにその認識は間違っていないのですが、正確には自己破産は債務整理の1つだと言えます。
自己破産以外にも、任意整理、個人再生、特定調停といった方法があり、それぞれに特徴があるのです。
簡単に解説していきますと、任意整理とは借金をしている金融機関と公的な機関を通さずに話し合いをして借金の減額をすることとなります。
個人では任意整理を行うことがはできません。したがって弁護士や司法書士に依頼する必要があります。
この任意整理の話し合いを裁判所を通して行うのが特定調停ですね。
こちらの場合は、自分で行うことができますが司法書士か弁護士を通した方が良いですし、できれば弁護士に依頼しておきましょう。
個人再生とは、借金の返済が難しい時に裁判所に認めてもらい減額を行うことであり、減額された借金を原則3年を目処にして支払うものです。
およそ5分の1~10分の1まで借金を圧縮することができ、さらには資産となる自宅を残すことができるのが特徴でしょう。
最後に自己破産ですが、これは裁判所を通して借金をなかったことにしてしまうものですが、その代わりに自分の資産をすべて処分しなくてはいけません。
持ち家があったとしても売却しないといけなくなるので、最終手段だと言ってよいでしょう。

注目サイト