ブラックリストを消す方法はありますか?

キャッシングやクレジットカードの申込みを行ったのだけど、審査で落ちてしまうと言うことが続いた場合、ひょっとするとブラックリストに登録されているのかもしれません。
ブラックリストと言っても、実際にはそうしたリストが存在するのではなく、個人信用情報に事故情報が記載されていると考えて下さい。
基本的にキャッシングやクレジットカードは信用取引となるだけに、経済的、社会的に信用できない人物とは契約することがないと言えます。
担保なし保証人なしの契約となるので、お金を貸す側の金融機関としてもリスクがあるものだからです。
では、このブラックリストですが、消すことができるのかと言うと、できるケースとできないケースに分けることができます。

ブラックリストを消せる時と消せない時

まず消すことができるケースと言うのは、ブラックリストに登録されるようなことを行っていない場合です。
ブラックリストの登録対象となるのは、基本的に金融機関との契約を不履行したケースになります。
返済を遅延してしまったり、債務整理を行ってしまうなどが代表的なことなのですが、このケースでは先ほどあげた中では消すことができないものです。
個人信用情報に事故情報として記載されてしまっても仕方がないケースだと考えて良いでしょう。
つまり、消すことができるケースとは誤って事故情報が登録されてしまっているケースになります。
仮に現在は金融機関からの借入をしていない、または借入をしていたとしてもきちんと返済を行っているといった場合は、事故情報が記載される理由もありません。
しかし、希に同姓同名の人が金融事故を起こしてしまうなどで、誤って登録されてしまうことがあるのです。
この場合、個人信用情報を管理している信用情報機関に問合せをして、先ずは自分の情報を開示してもらって確認してみて下さい。
そして、事故情報が記載されているのが確認できたのなら、信用情報機関に対して調査依頼を行うと良いでしょう。
自分にまったく非がない場合は、誤った情報の訂正や削除を行ってくれます。

 

もう1つ、ブラックリストを消す方法があるのですが、これは時間の経過を待つだけですね。
一般的に個人信用情報における事故情報とは、5年~7年程度は継続して記載されるのですが、それ以降は削除されることになっています。
つまり、事故情報が記載されてブラックリスト入りしてしまったとしても、その6年前後待っていれば、自動的に事故情報を削除してもらえるのです。

注目サイト